
ハードウェアスタートアップのリアルを告白。オンラインイベント《HELLO,ROBOTICS.》に、当社CEO 中野が登壇します。
〜事業のスタートから今までの経験、見据える未来について、ハードウェアスタートアップの起業家3名が語り合う〜
2021年11月1日
ロボティクスやAIのテクノロジーを駆使した機械の身体により人間の進化を目指すLIFE FUB株式会社(本社:東京都北区)は、インキュベイトファンド株式会社が主催するオンラインイベント「《HELLO,ROBOTICS.》~“ハードウェアスタートアップ”ゼロイチのリアル~」において、当社のCEOを務める中野裕士が、2021年11月10日(木)に登壇することをお知らせいたします。

近年増加傾向にあるハードウェアスタートアップ。事業成長の環境は整いつつあるものの、ソフトウェアビジネスに比べ、先行投資型であること、事業ピポットがしづらいこと、抱えるエンジニアの種類が多いことなど、未だ多くの困難を抱えています。
本イベントでは、そんな厳しい状況の中事業を立ち上げた3名の起業家(当社CEOを含む)が登壇し、起業の背景や資金調達の方法など「ゼロイチのリアル」や、今後の展望について語ります。
モデレータ:インキュベイトファンド HRマネージャー 寿松木 充
登壇者:AGRIST株式会社 代表取締役 兼 最高経営責任者 斎藤 潤一
株式会社LexxPluss 代表取締役 阿蘓 将也
LIFEHUB株式会社 体表取締役CEO 中野裕士
当日は起業家との交流会や、寿松木氏との面談も実施されます。
自身のキャリアについて考えたい方、ハードウェアスタートアップに興味のある方、スタートアップの現場感を知りたい方は、ぜひお気軽にお申込みください。
【URL】https://m.incubatefund.com/event/hello_robotics
■日時 11月10日(水)19:00〜 オンラインにて開催 参加費無料 ※本イベントは抽選で当選した方のみ参加いただけます。
<当選スケジュール>
11月8日(月)23:59 イベント申し込み締め切り
11月9日(火) 当選結果ご連絡
11月10日(水) イベント当日
近年増加傾向にあるハードウェアスタートアップ。事業成長の環境は整いつつあるものの、ソフトウェアビジネスに比べ、先行投資型であること、事業ピポットがしづらいこと、抱えるエンジニアの種類が多いことなど、未だ多くの困難を抱えています。 本イベントでは、そんな厳しい状況の中事業を立ち上げた3名の起業家(当社CEOを含む)が登壇し、起業の背景や資金調達の方法など「ゼロイチのリアル」や、今後の展望について語ります。 モデレータ:インキュベイトファンド HRマネージャー 寿松木 充 登壇者:AGRIST株式会社 代表取締役 兼 最高経営責任者 斎藤 潤一 株式会社LexxPluss 代表取締役 阿蘓 将也 LIFEHUB株式会社 体表取締役CEO 中野裕士 当日は起業家との交流会や、寿松木氏との面談も実施されます。 自身のキャリアについて考えたい方、ハードウェアスタートアップに興味のある方、スタートアップの現場感を知りたい方は、ぜひお気軽にお申込みください。 【URL】https://m.incubatefund.com/event/hello_robotics ■日時 11月10日(水)19:00〜 オンラインにて開催 参加費無料 ※本イベントは抽選で当選した方のみ参加いただけます。 <当選スケジュール> 11月8日(月)23:59 イベント申し込み締め切り 11月9日(火) 当選結果ご連絡 11月10日(水) イベント当日 ■プログラム 19:00〜オープニング、各社の事業・組織に関するピッチ 19:20〜パネルディスカッション「”ハードウェアスタートアップ”ゼロイチのリアル」 19:50〜Q&A 20:15~交流会 抽選でインキュベイトファンドHR担当の寿松木との面談を行います。希望の方はフォームのチェックボックスに入力をお願いします。 21:00ごろ終了予定 ※内容は変更になる可能性があります。
■ LIFEHUB株式会社 会社概要 代表者:中野裕士 設立:2021年1月 所在地:東京都北区 事業内容: 身体拡張デバイスの研究開発・関連サービスの提供 LIFEHUB公式Webサイト:https://www.lifehub.co.jp/ Email:info@lifehub.co.jp